【飼育記録】我が家のお局的存在、イエローヘッドジョーフィッシュ【アクアリストの妻目線】
我が家のお局様 我が家の水槽にはイエローヘッドジョーが1匹暮らしています。 名前は「ライム」と言います。(私の独断と偏見により名づけました) 自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ美人でかわいい女の子のジョーです。 夫が…
我が家のお局様 我が家の水槽にはイエローヘッドジョーが1匹暮らしています。 名前は「ライム」と言います。(私の独断と偏見により名づけました) 自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ美人でかわいい女の子のジョーです。 夫が…
この記事の概要 薬局に売っているアンモニアを添加して水槽を急速に立ち上げた記録をまとめました。アンモニアや亜硝酸が出るため、水槽立ち上げ直後は生体が亡くなってしまったりしやすい時期ですが、パイロットフィッシュを使わずに立…
種類は? ニシヘルマンリクガメという種類になります。 ヘルマンリクガメはヒガシヘルマンリクガメとニシヘルマンリクガメがいて、見た目もすごく似ています。 どれくらいの大きさ? 最大で甲長19cmになります。我が家に来た時の…
画像の説明 画像は自作の吹き上げ式の写真です。稲用育苗器とステンレスメッシュと塩ビパイプで作成しました。 簡単な設計思想の説明 出来る限り水換えの頻度を下げることを目指した水槽。水換えの頻度を少し下げても生体に影響が出る…
海水アクアリウムの設備紹介 水槽:1500x600x600mm オーバーフロー水槽 2018/02/03~ ガラス厚:12mm アクリル3重管:給水管20A 左右に給水 アクリル3重管:排水管65A アクリル3重管:外管…
お魚 水槽を賑やかにしてくれるお魚達の紹介です。 過剰ですが、今のところファイアーテトラ以外は病気の発生はありません。 最初は名前をつけていたのですが、海水と違って誰が誰だか分からなくなってしまいました… コリドラスパン…
お魚 水槽を賑やかにしてくれるお魚達の紹介です。 特に喧嘩や病気もなくすくすくと育ってくれています。 パトラ(クイーンエンゼルフィッシュ) 2018/02/04~ アクアギフト 我が家の象徴的な魚。非常に青くてきれいで、…
最近のコメント