【リクガメ飼育】カメさんのお家を断熱仕様にしました
寒すぎる我が家 1年半程前に引っ越しを終えた我が家。以前は夏暑くて冬暖かいお家でしたが、引っ越し先のお家は夏涼しくて冬極寒なお家になりました。 私達人間ももちろん寒いですが、熱帯地域でもともと暮らしているリクガメさんにと…
寒すぎる我が家 1年半程前に引っ越しを終えた我が家。以前は夏暑くて冬暖かいお家でしたが、引っ越し先のお家は夏涼しくて冬極寒なお家になりました。 私達人間ももちろん寒いですが、熱帯地域でもともと暮らしているリクガメさんにと…
水槽再スタート 1年半程前に引っ越しをした我が家。 その時に大事な水槽も移管したいと考え、専門の業者さんを探して水槽を引っ越しさせましたが、引っ越しによる水槽のダメージはかなり大きかったのが現実でした。 また、慣れない環…
水槽崩壊 恐れていた事態が起きてしまいました。 秋になってから何かと忙しかった我が家。季節の変わり目で体調も崩したりと、水槽の手入れがやっつけ仕事的になってしまっていたのが現実でした。 中々できていなかった壁面の苔取りを…
お出かけの季節がやってきた! 外は随分と暖かくなり、お出かけ日和な日が多い季節になりました。 おうちに水槽がある場合、お魚を一緒に旅行やお出かけに連れていくことはできないので、あらゆる状況を想定し、事前に2、3日メンテナ…
カメのお世話ルーティンを紹介します 某新型ウイルスがやってきて早2年…。私たちの生活も随分と変わりました。家にいる時間が増えたことにより、これを機に家の中で一緒に過ごせるペットを探した方もいらっしゃるのではないでしょうか…
フレームエンゼルが☆になってしまいました 以前より、サンプに作ったサブ水槽で飼育していたフレームエンゼルが、この度お星さまになってしまいました。 フレームエンゼルは夫が海水水槽を始めたころからのお気に入りのヤッコで、現在…
水替えとは…? アクアリウムの維持をしていくにあたって避けることが出来ないのが「水替え」。 名前の通り水槽内の水を取り替えることを指し、水槽をより良い形で維持していくには不可欠なことですが、なんとなく水を抜いて入れ替える…
プリンセスダムセルがポップアイになった時のお話 今回は我が家で生活しているプリンセスダムセルがポップアイになってしまった時のお話をしたいと思います。 お魚の飼育において、病気との関係は切っても切れませんが、ポップアイにな…
ベビーコリドラスが誕生しました! 先日、我が家のテラリウム水槽に突如現れた卵たち。調べるとコリドラスの卵であることが判明したので、今までの経験を活かし、ブリードに挑戦してみることにしました。 卵が産まれてから約4日後…。…
コリドラスが産卵!? 先日、テラリウム水槽を掃除していた時のこと。水槽の角の所に何かを発見しました。 直径1.5mmほどの半透明のつぶつぶが10個ほど。「え、なにこれ?」と」最初はこれが何なのか全く分からなかった私。なん…
最近のコメント