【飼育記録】イエローヘッドジョーの謎の傷?スジ?のようなもの
はじめに どんな傷か?? 前回のイエローヘッドジョーの傷は表面に白っぽい傷があったのですが、今回は青い筋状の傷はらしきものが発見されました。 何度も観察結果したところ、傷は表面ではなく、内部にあるように見えました。また、…
はじめに どんな傷か?? 前回のイエローヘッドジョーの傷は表面に白っぽい傷があったのですが、今回は青い筋状の傷はらしきものが発見されました。 何度も観察結果したところ、傷は表面ではなく、内部にあるように見えました。また、…
はじめに 体色について ミクロラスボラ・ブルーネオンは体調が悪化すると体の透明感が失われます。これは目で見てすぐ分かるレベルの変化が起きるため分かりやすいです。経験上、透明感が失われたからといって、すぐに死ぬことはないの…
はじめに どんな失敗をしたか メンテナンスの際にダブルタップの弁を閉じてメンテナンス終了後に開け忘れました。たった一つ、これだけのことを忘れてしまいました。淡水でも同様の失敗をしたことがあるのですがが、淡水の場合は海水ア…
はじめに イエローヘッドジョーは巣作りを行い、そこにペアで住む特性を持っています。これが愛らしい点でもあり、飼い主を悩ませる点でもあります。 イエローヘッドジョーの特性 イエローヘッドジョーの巣を狙った位置に作らせるには…
はじめに 我が家の海水アクアリウムのアイドルはイエローヘッドジョーです。4匹のイエローヘッドジョーがいますが、そのうち2匹はよく巣作りを行います。 多分オス2匹だと思うのですが、この2匹はよく口の下側が赤くなっていること…
はじめに うちの淡水水槽は淡水アクアリウムの設計思想でも説明した通り、リン酸の除去に鉄釘を使っています。 鉄釘を使ったリン酸の除去は海水アクアリウムでは利用している方がおられるのですが、淡水アクアリウムではあまりみかけな…
はじめに 水槽にライブロックで入り組んだレイアウトを作った場合に、何らかの理由で魚を取り出したくても取り出せない場合がありました。大変困っていたのですが、ネットの情報や漁師さんのやり方からそこそこの確率で捕獲に成功したた…
はじめに 海水・淡水に限らずペアを作る魚がいますが、外観から見分けがつけられず、ペア販売を行っていない場合があります。 イエローヘッドジョーが大好きなのですが、イエローヘッドジョーは外観では雌雄が見分けられず、ほとんどの…
はじめに 淡水アクアリウムで使用している自作の吹き上げ式ろ過装置の説明になります。 淡水アクアの設備紹介や淡水アクアリウムの基礎設計の記事でも少し記載しましたが、今回はどういう部材を使っているかの説明を記載しています。水…
はじめに 海水アクアリウムの死因 1.飛び出し 5匹 一番多いのは飛び出し死です。フタをつけていたにも関わらず隙間から飛び出している事例です。 ただし、要因は2つあります。 1つ目の飛び出しの原因を作ったのは下の2にも記…
最近のコメント