【お魚実態紹介シリーズ】美しい魚影にうっとり…クイーンエンゼルフィッシュの飼い方【アクアリストの妻目線】
実態紹介シリーズ:クイーンエンゼルフィッシュ 今回は、その美しい体色と魚影に思わず見とれてしまうお魚、クイーンエンゼルについてご紹介します。このシリーズは、図鑑では知ることのできないお魚たちの実際の生活状況をご紹介する内…
実態紹介シリーズ:クイーンエンゼルフィッシュ 今回は、その美しい体色と魚影に思わず見とれてしまうお魚、クイーンエンゼルについてご紹介します。このシリーズは、図鑑では知ることのできないお魚たちの実際の生活状況をご紹介する内…
はじめに 今回は我が家で現在もなお進行中の、カクレクマノミブリードについてのまとめをお伝えしていこうと思います。 我が家では「ブリードをして販売する」という程の大掛かりな事はしていませんが、「せっかく産み付けられた卵を何…
実態紹介シリーズ:キイロサンゴハゼ 今回は我が家の水槽内で生活しているお魚の一匹、キイロサンゴハゼについてご紹介していきます。このシリーズは、図鑑では知ることのできないお魚たちの実際の生活状況をご紹介する内容となっていま…
実態紹介シリーズ:ローランドダムセルフィッシュ 今回は我が家の水槽内にいる2匹のスズメダイの内の1匹、ローランドダムセルフィッシュについてご紹介していきます! このシリーズは、図鑑では知ることのできないお魚たちの実際の生…
はじめに ホンハナマツムシによるミドリイシの食害が発生しました。大切に育てていたユビミドリイシの一部が食べられて白骨化してしまいました。 どこから侵入してきたのかわからないのですが、いつの間にか2匹のホンハナマツムシが水…
はじめに サンゴ水槽で、RTNが蔓延しました。 どのような経緯を辿ったのか どのような症状だったか どう対処したか 何故起きたのかの予想 について記録を残しました。 RTNとは何かについては以下の記事を参照ください。 ど…
はじめに まだ学生だったころ、7年間無換水、ノーメンテナンスで金魚水槽を維持していました。 当時は硝化サイクルの知識もなく、本当に無知でしたが、奇跡的に7年に渡って、金魚を足し水と餌やりのみで維持していました。 何故あん…
実態紹介シリーズ:ポッターズピグミーエンゼルフィッシュ 今回はちょっと喧嘩っ早いけど可愛い、ポッターズピグミーエンゼルについてご紹介します! このシリーズは、図鑑では知ることのできないお魚たちの実際の生活状況をご紹介する…
はじめに この記事では、主に以下4点について記述しています。 pHが表しているもの pH測定時の注意点 pHを安定させるにはKHが必要な理由 pHが変動する要因を調べる方法 pHに関する疑問について、出来るだけ何故?とい…
はじめに 今回はマリンアクアリウムの中でもサンゴ水槽に発生する、招かれざる客であるコモンサンゴを食害するミノウミウシについて、発見~駆除した際の記録です。 どのようなミノウミウシか? 以下の写真のような不気味な形状のうね…
最近のコメント